カテゴリー
てら子 手を動かす

【Flash勉強会】大阪てら子30 『大阪てら子 × IAMAS DSPコース メディアアートをゆるーく学ぶ』

teraco30

こんにちは。
先日、大阪てら子30 「大阪てら子 × IAMAS DSPコース メディアアートをゆるーく学ぶ」を開催しましたので、僕が発表した内容について触れたいと思います。

IAMAS DSPコース、メディアアートとは

今回はですね、いつもの「Flashのスクリプトがどうのこうの」というよりは、iPhoneなどのデジタルデバイスを使ったメディアアートを楽しんじゃおうという趣旨のもとに、Flashを得意とする我らがてら子サイドと、そういうインタラクティブなインスタレーションに対して日夜取り組んでいらっしゃるIAMAS(情報科学芸術大学大学院)のDSPコースのみなさんをゲストに迎えて行いました。

ドラえもん のび太とリモコン

僕は、『ドラえもん のび太とリモコン』というタイトルの長編映画のデモを作ってきました。
発表は、以下のUstream録画の[ 01:22:30 ]あたりからご覧頂けます。
(音声がだいぶ小さくてすみませんー><)

要はですね、
iPhoneを使ってパソコン上のswfを操作するということがやりたかったのです!

詳しくは後述しますが、『OSCemote』というiPhoneアプリの操作画面を通じて、
のび太んちの居間のテレビのチャンネルを操作しているのです!

しずかちゃんの入浴シーンを流したり(有料チャンネル)、
花沢さんを追う隠しカメラ映像に切り替えたり、はたまた松岡修造兄さんの励ましチャンネルを繰り返し再生したり、、
そうまさに神の視点に立ったかのようなイタズラが出来るのです!

もちろんiPhoneの操作画面上のスライダーをいじることで音量も上下できますし、
iPhoneを傾けることでドラえもん、のび太本人に気付かれずに物理的な位置操作もできるんです!
どうですかみなさん、すいませんみなさん。

iPhoneによる多彩な入力方式

iPhoneには多彩な入力方式があります。

oscemote

今回iPhoneアプリとして使った『OSCemote』から入力として使える方式は、
ボタン、スライダー、マルチタッチ、3軸加速度センサー。
これらに加えて、iPhone自体が使える機能として、カメラ(静止画)、マイク(音声情報)、GPS(位置情報)なども扱えます。

普段、マウスやキーボードなどのPC環境では出来なかった入力操作を扱うおもしろさ、新鮮さ。
そしてそれらを使った仕掛けの操作インターフェイスデザインについての意識も必要だと感じました。これおもしろいっす。

iPhoneとswfを繋ぐライブラリ『iphoneas』

浦野さんという方が作られた、iPhoneとFlash間で通信するためのAS3ライブラリを今回は使わせていただきました。
使い方その他は以下を参照してください。ありがとうございます!

みなさんの発表

さーて、他のみなさんの発表はどうだったのでしょうか。
まーそれは今回のてら子のレポートをまとめてくれたaxcelworkさんのエントリーをありがたく参考にしていただくとして、

僕はIAMASさんの発表であった印象的なワンシーンをピックアップして載せますね。

iphone

8つのiPhoneそれぞれMaxで制御してる?
iPhoneを振ったりタップすると音が鳴って、その音を拾った他のiPhoneも共鳴するっていうなんだかステキで不思議な作品でした。

他にも、iPhoneを逆さに吊るして風鈴、といったようなこれまたお洒落な作品も紹介して頂きました。
IAMAS DSPコースのみなさま、その節はありがとうございました。
新たな発見があり有意義で楽しかったです!またの機会に是非!

ちょと宣伝。
今回参加してくださったIAMAS DSPコースのみなさんによる展示が京都であるそうです。3/20~22。
興味ある人は覗いてみてはいかがかしら。

締め

キーボード入力・マウスクリックなどの1次元的な単調な入力方法から、
マルチタッチ・3軸加速度センサーなどの3次元・複数ポイントの情報を扱えるようになって、
さらなる可能性が広がってきたwebやアプリの世界、、それが乗っかる媒体も広がりを見せてきて楽しくなってきましたね。

僕は今はActionScriptしか触れないので、その周辺を固執してやってきてますけど、
モノヅクリをする人は言語なんて関係なしにいろんな手段で挑んでやってるもんなのですね。
みんなすごいなあーと思いつつ、僕も自分の味を活かしたモノヅクリに没頭してーす、など感じ、とても良い刺激になりました。
みなさまありがとうございました!

「【Flash勉強会】大阪てら子30 『大阪てら子 × IAMAS DSPコース メディアアートをゆるーく学ぶ』」への4件の返信

わーい。宣伝ありがとうございます。
今回はインタラクティブについて深く考えさせられた会でしたー。
またインタラクティブをお題にてら子したいですね!

axcel-workさん

インタラクティブ面白いっすよね!
モーションだけでなく操作的なことも含めてね。
今回に限らず、いつでもィンタラックティヴな作品をどしどしお待ちしておりまーす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です