カテゴリー
手を動かす

ニコニコ動画のアップロードがうまくいかない[swfからflv/mp4(H.264)へ]

いやあのね、4年ぐらい前に作ったくっだらねー(けど愛してる)Flashムービーをニコ動に上げてみたくていろいろ試しているンだけども、swf→[avi/mov/mpg]→[flv/mp4(H.264)]の変換作業が意外と奥が深くて、フレームレートが不適合とかなんとかってアップロード時に弾かれたりしまくりんぐで困ってるんですよというエピソード。

動画のコーデックって何であんないっぱいあんだよ。同じファイル形式でも再生できたりできなかったり音がずれてたり、、よくわかりません><

んでそうこうやってたら、同じくうまくアップロードできない人や、ニコ動のアップロード規定値内でどこまで画質を落とさずに公開するかに挑む職人達が集うサイトに行き着いたので紹介しときますね。

フリーソフトだけであの超画質H.264動画を作って公開するまでのノウハウが詰まってるよ\(^o^)/

1コ上の方法だけだと、最近のニコ動では弾かれてしまうようになったらしいので以下も併せて読みたい。

チュートリアルビデオはこれから流行るよ。もう流行ってるか。受身でもわかりやすい。
Photoshop/AfterEffectのエフェクト講座とか、技術系セミナーもたまに上がってたりするのはうれしい。ニコ動で勉強て。「うわーできたああああメメタァァア」とか流れてきそうw

とか、そんなんやってるから作業進んでないオレは、もうちょとがんばってみるのぜ。

追記(08/04/02)
というかなんで、純正のFlashCS3付属の「VideoEncoder」でエンコードしたflvが弾かれるんよ。。(;ω;)
RichFLVっていうAIRアプリ導入したり、半日以上格闘してるんですけれどまだムリポ。。
ちなみに、QuickTimeムービーへの書き出しは「停止までの経過時間」の入力が必須だったんだって(trick7.com blogより発見)。そんなルールしらねーよ・・・。

追記(08/04/05)
・・・ちっくしょう。
とか唸ってたら、↓↓↓こんな項目出来てた・・やっぱwikiは頼りになるぜ・・。

クッ、今度こそ・・・!

追記(08/04/25)
やったああァァァァアアア!!!ついにアップロードできましたーー!
以下に、なるべく画質を劣化せずにswfをmp4に変換する手順を書き残しときますね。

  1. FlashCS3でflaを開いて「ファイル」→「書き出し」→「ムービーの書き出し」 で、ファイルの種類を無圧縮のmov形式で保存(「停止までの経過時間」を入力)、そしたら再生時間によっては数GBのmovが生成。(僕の場合は15分のムービーだったので5GBでした)
  2. 動画相互変換ソフト『QTConverter』をダウンロード。(ソフトの参考記事
  3. QTConverterを起動して、変換したい形式を選ぶ。ここでH.264がいい人は「MPEG-4(mp4)」を選択(でもH.264のアップロードが許されるのはプレミアム会員のみ)。設定の右横のボタンから、ビットレートやフレームレート、イメージサイズを選べるので入力して変換ボタンを押す。
  4. 生成されたファイルと『SMILE VIDEO』の仕様を見比べて、出来るだけ高いビットレートを保ったままファイルのアップロード限界サイズ(例えばflv/mp4なら40MBが限界)に近づけるように調整する。
  5. 4を繰り返して「これだ!」っていうのをアップロードする。
  6. ヤター\(^o^)/アップロード成功。
  7. 小躍りする。以上。

追記(08/06/26)
そういや、「タイムラインに、『ムービークリップに内包されたアニメーション』を展開させて再配置したらうまくいった!」って声も聞こえてたことを今思い出したので追記しとく。

「ニコニコ動画のアップロードがうまくいかない[swfからflv/mp4(H.264)へ]」への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です