カテゴリー
てら子

大阪てら子 35 「Twitterと戯れる会」

大阪てら子 35 「Twitterと戯れる会」

アレですね、Twitterを使って遊ぶのって案外難しいんですねー。

あのですね、先日の勉強会で「Twitterと戯れる」というテーマを掲げたとこまではよかったんですけど、恥ずかしながらですね、戯れるも何も、僕の技術力ではTwitter作品を作る以前に、OAuth認証やPHPの壁にぶち当たりまして何もできなかったっていうやつなんです、はい。

でも、勉強会を通じて手掛かりは掴めてきたような気もしますので、話題に出たネタや参考になりそうな関連エントリーなどを簡単にまとめておきますね。

Twitterのbotってなによ

Twitterのbotというのは、あらかじめ決められたタイミングで決められたツイートをする自動制御されたアカウントのことです。
発言内容は、登録しておいた複数の中からランダムで選ばれたり、指定時間に特定の事を言わせたりもできます。

Twitter上には、とある偉人や芸能人、アニメのキャラクターを勝手にしゃべらせるbotがいくつもありますので、興味がある人は「キャラクターbot索引」あたりから探してみてください。マスオさんbotとかおもしろそうですね。

ちなみに僕のお気に入りbotは「ファミ通町内会Bot」と「メンズナックルbot」です。

Twitterのbotの作り方

「よーしパパもbot作っちゃうぞー」というお父さんのために、Twitterのbotをつくるサービスも3つほどご紹介させて頂きますね。

今回、axcelworkさんが紹介してくれたえのきbotの「えのこ」は、2つ目のボットジェネレーターで作ったそうですが、ピクルスさん製作のツイ坊も使いやすそうですね。

そういえば肩パッドさんも以前、「エリカ様bot」ていうのを作ってましたね。現在、離婚協議中だそうです。

Twitter APIの認証について

さてさて、本題のTwitter APIについてです。

このAPIを使うことで、第3者である僕らはTwitter上で行き交う膨大な発言を抽出して使うことができるんですね。

APIを使って拾うことができる情報は、認証が必要なものと必要のないもので分けられます。
公開されている発言やタイムラインは認証が無くても拾えるんですが、指定のユーザー固有のホームタイムラインやダイレクトメッセージ、フォローの実行など、ログインしないとわからない情報は認証しないと取得出来ないというわけなんです。まーそりゃそうですよね。

で、このTwitterで使われているOAuth(オー オース)という認証方式が、ちょと仕組みがややこしいらしく僕は今回断念することに。。

その代わり、有用なエントリーをいくつか紹介してもらいましたのでみんなは頑張ってください。僕もそのうち恐らくやりますよ多分きっと。

OAuth認証しなくても取得できる情報

「OAuthよくわからん。読み方もわからん。」という方でも使えるTwitterAPIはあります。

以下にいくつかサンプルのURLを貼っておきますね。
それぞれパラメータを付加することで抽出条件を絞れます。
引数のscreen_name「_sakotsu」を自分のアカウント名に書き直してみてください。

パブリックタイムライン
http://api.twitter.com/1/statuses/public_timeline.xml
指定ユーザーのタイムライン
http://api.twitter.com/1/statuses/user_timeline/_sakotsu.xml
フォローしているユーザー一覧
http://api.twitter.com/1/statuses/friends.xml?screen_name=_sakotsu
フォローされているユーザー一覧
http://api.twitter.com/1/statuses/followers.xml?screen_name=_sakotsu
指定ユーザーの情報
http://api.twitter.com/1/users/show.xml?screen_name=_sakotsu
指定発言の情報
http://api.twitter.com/1/statuses/show.xml?id=14600076135
お気に入り一覧
http://api.twitter.com/1/favorites.xml?screen_name=_sakotsu
検索結果(引数:q=雨)
http://search.twitter.com/search.atom?q=%E9%9B%A8

これだけ使えれば、それなりのことはできるだろー。
Twitter API Viewer」でも、お手軽にAPIを確認できます。

Twitter Streaming APIについて

Twitter Streaming APIとは、Twitterへの接続を開いたままにしてリアルタイムに発言を拾ってくるAPIです。
これはすごい。イベントとの相性良さそう。

つくり方はこちらのエントリー様を参考にしてくださいませ。

Streaming APIの方は、ベーシック認証でいけるみたいですね。

まとめ

TwitterまわりのAPIはネタの宝庫なので使いこなせるとすごい楽しいものができそうですね僕も気長に取り組んでいこうと思いましたおわり

「大阪てら子 35 「Twitterと戯れる会」」への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です