大阪てら子17『Flashで時計大会』には、元同僚のケコーン式のため不参加でしたけれども、一応作品は前日夜に用意しといたよ。
記事後半に追記(080923)
つまらんものですがソースもダウンロードできるようにしました。ローテクなのでFlashビギナーも安心だね!
今回のお題が時計ということでしたので、AS3ライブラリ『TeraClock』を使わせていただきましたよ。ありがとうございました!
僕のようなAS3ビギナーがライブラリの使い方に慣れるためのすごい良い教材でもありますので、みなさまも是非!
——————–
以下に貼り付けているのが一応用意したものでございます。
ほらよ。
エヴァンゲリオンて知ってる?
ほら、あの戦闘シーンとかでエヴァにエネルギー送ってるケーブルが切れて内臓電源に切り換わった時のアングルあるじゃんよ?「アンビリナントカケーブル切断!内臓電源に切り換わります!残05:00」みたいな緊迫したシーンの。あのアングル/構図がとてもカッコよかったので、「いっちょやってみっか!」って思って意識して作ってみました。
エヴァ知らないって人は論外だよ。うちのおとんだって知ってるんだ。
TV版のラストに納得いかねぇなって言ってたから、今度、映画版の存在を教えてあげようと思うんだ。
あ、ちなみに元画像はオレのfotologueより持ってきました。もし、誰かここの写真達素材で使いたいて言うのあればどんぞどんぞ。
———————–
1つだけなのもアレだったので、もいっちょ用意したよ。というか未完成だけど一応貼る。
ちなみにこの非常にステキな画像はですね、どっかの掲示板スレッドから拾ってきたモノなので所在が不明なのですが、もしこういう風に使ってアウトなら消しますので、すみませんが、そういう感じでどうかひとつよろしくお願い致します。。。
「で?」って感じでしょ?その反応は100パー想定してたよ。
いや、オレがここで言いたかったのが、「数字と写真を効果的に置くことでストーリーを持たせることが出来るんじゃないか」っていうことね。もちろん上の例では失敗してることは認めた上での発言よ。だって圧倒的に表現力が不足してるんですもの。それはオレだってわかってるし、隣に大場つぐみ先生が居たら謝りたいぐらいよ。
- 1個目 → 遊びの帰りの風景。ほんわかしてる。
- 2個目 → 「左の少年の身に一体なにが!?」な意味合いを持たせてる。デスノート的な展開を予感させる。
ていうことになってるので、あとはもうおまいらの想像力でなんとかしてください。
オレは当日の他の人の発表とか作品とか気になってるのでちょっといろいろ見てくるから。
それにしても、ちゃぶ台先生の『ホネホネ・クロック』の人気がとてつもないな。ページをスクロールするとずっと下まで世界各国のコメントが続いてる。。さすがっす!
追記(080923)
あのですね、コメント欄より「あの3Dはどうやってやってるんですか?」ていうお便りを頂きましたので、
せっかくだからとソースも載せることにしました。
でもこの3Dはスクリプトでやってるんじゃなくて手動で3Dアングルなテキストを切り替えてるだけなんだぜ!
なので、素材フォルダのclock3.png見れば地道にやろうとしてることがわかります。
↓↓↓こんな感じ。なんのテクノロジーも使ってないんだぜ。がっかりしたかこのやろう。
じゃあの。
「大阪てら子17 には参加できなかったけどTeraClock使って時計は用意しといたよ」への7件の返信
一番上のドナルドの
3D感は何で出してはるんですか?
こっそりソースUPして頂ければ!!
ソースアップしましたけど、Fireworksで地道にアングル変えた0~9を作っていたなんてとても言えません。
あざーすあざーす!
そういう方法もあったのか!っと勉強なりました。
[…] あ、あとそういや、オレの作ったTeraClock作品がWebDesigning12月号に載ったよやたー! web版のこちらにもありました。 […]
[…] ご本人さんによる解説記事 […]
おお~
エヴァふうですね!
こういうの超好みです(笑
ソースいただいて勉強させていただきます!
>> あんまnさん
こんにちは。
技術的には大したことしてないのですが、参考になれば幸いです^^本当は、AS3だけでもっと簡単にサクッと出来るかもしれません。